昨年行った「人生100年時代 心地よく過ごす リノベーションセミナー」の開催をきっかけにご依頼を頂いたリノベーション工事がスタートしています。
今後の人生を心地よく暮らすため、これまで買い集められた洋書やインテリア雑誌から「こんな風にしたい」との沢山のお客様の想いを盛り込んで設計を進めてきました。今時は今月上旬からスタート。便器のメドは付きませんが、その他は今の物が入らないことも無く順調に進んでいます。
ですが、リノベーション工事。解体して初めて分かることも多く、日々設計内容を調整するため所長はほとんど毎日現場に行っています。

今日は電気関係の打ち合わせ。既存の天井を残すお部屋は照明の配置が難しい。。でも心配したほど日焼けの後は目立たないのでなんとかなるか。

サッシも入っていて、リノベーション後の雰囲気がだんだん出てきました。

今回の工事はぎりぎり次世代ポイントの対象となります。申請は今月末まで!(ち)